高校学校説明会の保護者の服装は?個別面談がある時は?都立と私立の違いは?

高校受験
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

先日私立の学校説明会に行ってきました。
学校見学と個別面談もありました。
その会場をじーーーーーーとみつめて、
保護者の方の服装をチェック。
わたしがの服装と、周りの方の服装、
都立と私立での服装の違いや
個別面談をする方としない方での違いにも気づきました。
お伝えしますね。

スポンサーリンク

高校学校説明会の保護者の服装は?

今回は私立の高校説明会に行ってきました。

学校説明会といっても、
希望の方には、校内見学と個別面談がありました。

我が家は、一応
すべてを希望しました。

今回たくさんいた参加者の方で、
保護者が男性の方は本当にちらほら。
ほとんどが女性、お母様でした。

服装で分けると、
・かなりカジュアル

・ちょっとしたお出かけ、保護者会レベル

・スーツもしくはジャケット着用

こんな感じに別れました。

で、私はというと・・・

紺色に花柄のワンヒースに紺色のジャケット
黒3㎝ヒールとベージュのバック

こんな感じで参加してきました。

個別相談がある時の服装

学校説明会といっても、
本当に説明会だけを聞く保護者の方は
かなりカジュアルな服装でも気にしていない様子。
きっと志望校の順番も低いんでしょうね・・。

個別面談までするとなると、
面接があるような感じにもとれますから、
わたしがジャケットを着て行ったように、
よりフォーマルになるしかない!という感じてす。
フォーマルというよりも、
きちんと感が大切ですね。

制服をきた娘とならんで個別面談をうける。
それは、親子の様子をみられているって事ですもんね。

それは、服装もきちんとしたいところです。
なので、
個別面談をうけている方は、
カジュアルでもきちんと感のある服装でした。

スポンサーリンク

・男性ならスーツではないけれど、ジャケットをきている。
・女性なら、スカートにニットという方でも、
色合いが落ち着いた感じの、グレーや黒に近いいろ。

くつは、ぺったんこヒール。
スニーカーの方は流石にいなかったので、
スニーカーを履くようなカジュアルさんは
さすがに個別面談にはいらっしゃいませんでした。

キチンと感は必要なので
スーツは行き過ぎかな?と考えるよりは、
きちんとしている分には問題ないって考えたほうがいいです。

逆に、キチンと館を崩してカジュアルになりすぎるとき、
どこがボーダーラインが判断できなくなってしまいますし・・。

というわけで、
私の中では、
カジュアル過ぎないきちんとかんのある服装として、
・スニーカーやすりっぽんではない事。
・色合いを黒、紺。グレー、茶、ベージュなどでまとめる事。

いわゆる、中学校の授業公開の時や保護者会の時の服装のイメージです。

都立と私立の違い

都立は、学校説明会というと、
学校の説明会だけなので、
夏の学校説明会では、かなりカジュアルの方もいらっしゃいました。

私立の場合は、
学校説明会の中に個別面談もふくまめる事があるので、
どちらかという、きちんと感を出したほうがいい。

全体的にみても、
私立の方が、フォーマルよりというのが私の印象です。

個別面談があるとよりきちんとした服装へ

都立の場合は、
10.11月で学校説明会があり、
12月に個別面談があるところが多いように思います。

このながれですと、
10.11月はきれいめカジュアル系でよくて、
12月の個別面談の時にはジャケットをはおるか、
やスーツ姿がよいと思います。

個別面談があるかないか、
ここが、よりキチンと感を出すか出さないかの境目、。
そして、その高校を第一希望に考えているかいないかの境目のように思います。

まとめ

まだまだ、これから学校説明会と個別相談会が続きます。
服装は、もうワンピースにジャケットで統一して、
参加しようと思ってます。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました