大学受験 大学受験勉強のご褒美は学力アップ効果あり?プレゼントか旅行か?頑張れる??? 大学受験を控える高校三年生の娘。4月から塾通い、頑張っているとは思いますよ。毎日お弁当を二つもって塾通い。秋ごろには中だるみ。何かご褒美ないと頑張れない?と言ったことも。というわけで、わが家ではご褒美を2つ設定しました。プレゼントか旅行か?... 2023.12.05 大学受験
大学受験 受験生と腸活で免疫力を高める?第二の脳は記憶力にも影響するのか? 受験生の母として、今の私の悩みは毎日の食事とお弁当作り。とにかく作るのはいいけど、受験生の健康管理を任せれていると思うと悩みが尽きない。野菜不足も心配だし、栄養バランスが悪くて免疫力が下がった何事になったら、ただでさえ実力の乏しいわが子が底... 2023.11.13 大学受験
大学受験 2024共通テスト総合問題集英語をオススされて購入しました!! 英語偏差値40台の娘も、河合塾マナビスで勉強しはじめてようやく基礎かたまったか英検2級までたどり着きました。ここにきて、また追加で受講追加で購入がつづいていますが、最後これ!!2024共通テスト総合問題集英語を購入しました。<全統共通テスト... 2023.11.12 大学受験
大学受験 河合塾マナビス大学受験秋期保護者会参加してきました!出願について気を付ける事!! 今年の4月からお世話になっている河合塾マナビス夏の保護者会に続いて、秋期保護者会に行ってきました。いよいよ大学を決めなきゃいけないし、娘の学力向上も気になるところ。が、今回は出願についてでした。「安全校・実力相応校・複数校受験」かキーワード... 2023.10.16 大学受験
大学受験 偏差値40台の高校三年生英検SCBT2級一次は合格したよ!!大学受験との兼ね合いは? 高校3年生、英語はダメダメで河合塾マナビスで学びを深めている娘。4月からスタートした河合塾マナビス。直近の模試でもまだまだ40台の偏差値。そんな娘が、9月に英検SCBT2級を受験しました。結果は一次は合格したんですよ。まぐれ?すごいじゃん娘... 2023.10.15 大学受験
大学受験 大学受験高校三年生10月に河合塾マナビスでさらに追加申し込みした講座とは? 夏休み、学園祭を終え、いよいよ大学受験に向けて本気を出していただく季節。娘から、申し込んだ講座が終わりそうだし、受験にむけて追加したいといわれ・・・おおおぉぉぉぉぉい、まだ塾にお金かかるのね。最後の追い込みだもんね。あれもこれも国公立大学は... 2023.10.04 大学受験
大学受験 共通テスト申し込みなぜで母がドキドキする!大学受験スケジュールと今後の対策 共通テストまであと半年9月になら、娘の学校では共通テストの話があったよう。母としては、どこまで知っていなけばいけないのか、今どきの共通テストの事も理解したなしてないような。共通テストの申し込みと聞いてただドキドキそして、お金を出すだけしかで... 2023.09.18 大学受験
大学受験 英検scbtを大学受験に使うにはいつまで受験が必要? あんなに英語大嫌いだった娘ですが、河合塾マナビスで勉強しているせいか少しは自信がついたみたい。高校三年生大学受験前に、英検scbt2級を受験しました。大学受験につかうにはいつまで受験が必要?今回ダメだったとして、いつまでに受かればいいんだろ... 2023.09.07 大学受験
大学受験 河合塾マナビス偏差値は上がったのか?毎日10時間勉強している娘の勉強法は? 4月に河合塾マナビスに通い始めた娘英語から始まり、国語と日本史も受講中マナビスのに通い始めて4か月は過ぎましたからね・・偏差値であがったのか?夏休みは毎日10時間以上勉強してるようですが何をしているのか?など現状を期してみました。 2023.08.21 大学受験
大学受験 進研ゼミだけで国公立大学に進学したママ友のお嬢様の話!地頭が良かっただけなのか? 進研ゼミだけで国公立大学、難関大学に合格したという話は聞いたことがあります。で、久しぶりにママ友とランチしたけど、そうよ、このママのお嬢様、進研ゼミだけで現役で都立大に合格していた!娘の同級生も今進研ゼミだけで勉強しているんですって。しかも... 2023.08.18 大学受験