家がいちばん

開運ハウスを目指してゆるゆる風水も実践中♪無事希望の高校に入学した娘がいます。塾なし高校受験でも問題ありませんでしたよ!!

風水

フライングスター風水2020年陰の水を家の中心に置く?!

投稿日:

2020年の過ごし方
マダムズアカデミー
「風水で読み解くアフターコロナのこれから」
田中道明先生のZOOMセミナーに参加しました!
わたしが一番気になった「陰の水」
についてお伝えしますね。

スポンサーリンク

家の中心に陰の水を置く!!

今年も半分すぎました。
前半は世界的にパンデミックが起き大変な年。
では、これからは・・
引き続き厳しい年になったとしても、
そんなにひどいことは起こらないでしょう?
という話でした。

でも、地震などには注意が必要。
との事でした。

私も毎年夏と冬にワールド・オブ・風水ジャパン
の田中先生のセミナーをうけていますが、
風水セミナーだ使う盤の中心に今年は7がある。

九星気学でいうと、
後天定位盤の中宮に7
この7が
七赤金星はずりば「金」

五行で「金」の性質を弱めるために「水」を使うってことだよね。

ワールド・オブ・風水ジャパン
のコラムで
「2020年は「中央に青」で不運を防ぐ
に書いてある
水の色、青を置くというのがあるでしょ?

この青と一緒で「陰の水」を置くっていっのではないか・・・
と私は理解しました。

スポンサーリンク

でも、なんで、ただの「水」じゃなく「陰」の・・
なのかはわかません。

陰の水とは何を置く事?

田中先生がおっしゃっていたのは、
「花瓶とかつぼなどの器にいれた水」
って事です。

その器にいれた水にお花をさしてもダメなんですって。

では、「加湿器は?」って聞かれても
それも水ではなくて機械だつてこと。

ポットボトルの水もそれは飲料水
なので違うって。

ただの「器にいれた水」
って事でしたよ。

この水が対策になればうれしいでしょ?

我が家の中央はどうなっているかというと・・

我が部屋中央はちょうど廊下なんですよ。
小さなマンション。
玄関からはいって廊下をとおって
つきあたりが壁。
その辺りが中央です。

私はここに青い絵を飾りました。
ここに水を置くことはできません。

娘が小さい頃に描いた芸術的な青絵
とてもみせられないのて、隠しておきます(笑)

その絵がたまたま海の絵で青いのて、
その絵を飾っています。

どうぞ、災害や暴力などからお守りくださいませ。

そんな気持ちです。

お水を置ける人は陰の水を置いたほうがいいみたいですよ。
ただし、チャートは月ごとに変化するので、
今年一年をとおしては、中央に水は必要だけど、
月ごとだとへんかするので、
その変化を見据えて、
中央におくかどうか、考えるといいらしい!です。

まとめ

今日は家の中央に「陰の水」
これだけ覚えただけでも満足です。
今年の12月年と月がチャートがかさな時が
またやってきます。
その時に、災害など怒らないように祈っていましょうね。

スポンサーリンク

-風水
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ヘビ風水的意味は?お墓参りの帰りにアオダイショウに遭遇したよ!!

先日久しぶりに実家に帰り 姉と一緒にお墓参りにいきました。 その帰り道 なんと大きな1メートル以上ある アオダイショウに遭遇しました。 えっ?これってどんな意味? ヘビの風水的意味とは?についてお伝え …

富の象徴らくだのぬいぐるみを買ってしまったわけ!

こんばんは、イチコです。 リリアンの風水セミナーに参加すると よく登場する「ラクダ」 ラクダと富の象徴です。 というわけで、 リリアンのサイトのラクダも紹介されています。 が、わが家はそのラクダは高い …

お財布にお香で金運アップ!亀のしるしやおススメお香いろいろ。

金運アップというと、ワクワクしませんか? 特に気軽にできて効果抜群ならなおさら。 金運と言えば、かならずお財布の事でできます。 そのお財布にお香を入れるといいと いっている方もたくさんいます。 並木さ …

数字には意味がある!家の中に必ずある数字を意識する!!

こんばんは、イチコです。 私はエンジェルナンバーに出会うとトキメキます。 最近は、よく444をみます。 これって、天使が近くで見守ってくれてるよぉ~って数字。 ねぇ~、楽しいよね。 でね、最近気づいた …

風水での鏡の使い方!寝室姿見問題と形とフレームについて!オススメ姿にも。

風水的な鏡の意味ってたくさんあります。 わが家で気になっているのは、 寝室の鏡。 寝姿が映らないように布はあけてあるけど、 やっぱり気になるから購入しようかなって。 いざ購入することになると気になるこ …