家がいちばん

開運ハウスを目指してゆるゆる風水も実践中♪無事希望の高校に入学した娘がいます。塾なし高校受験でも問題ありませんでしたよ!!

風水

男性お守りプレゼント何が良い?上司との人間関係に悩む20代甥っ子に。

投稿日:2020年8月12日 更新日:

こんにちは、イチコです。
今年の夏は、コロナですし、
受験生ですし、帰省ができない!
そんな時に、姉から甥っ子の件で相談をうけました。
社会人3年目。新しい上司から小言を言われることが多くストレスなんだと。
今が一番会社がつらいんだってさぁ~。
そんな甥っ子の為、風水を勉強している私に
何か厄除け的なお守りはないかしら?
そんな相談でした!
そうね、帰省して甥っ子に合う事はできないけど、
私だったらあれ、プレゼントします♪

スポンサーリンク

男性お守りプレゼントは何が良い?

お守りっていっても、
神社やお寺でもいただくもの以外で
考えたいと思いますよ。

アドバイスって言われて、
本当なら、「家の中を整えるのが一番」
と答えたいところでしたが、
それだと、プレゼントにもならないしね・・・。

家の中で使う浄化の「粗塩」とか送っても
ちょっとプレゼントらしくないもんね。

パワーストンブレスとかも
好みによりますし、
20代男性で
どこぞの中小企業の社長みたいに
パワーストンブレスしいる子見たことないしな。

というわけで、やっぱりあれでしょ?
「トルコの青い目の魔除けナザールボンジュウ」です。

上司の嫌味対策は青い目の魔除けナザールボンジュウ?

最近このトルコの青い目の魔除けナザールボンジュウ
気に入っている事もありますが、
ちゃんとした理由もありますよ。

20代入社3年目の甥っ子
どうやら、新しい上司がとそれが合わず
いろいろ嫌見を言われているらしい。
その上司の部下になる方は、過去にも会社を辞めさせられたって。

そもそも魔除けナザールボンジュウは
他人からの嫉妬や妬みなどの視線をはらってくるわけでしょ?

今回の上司からは嫉妬や妬みではなくても、
甥っ子からしたらバカにしているような
視線を常にあびてるわけですよね。
視線だけじゃないでしょうけど・・・・

少なくとも、そういう目でみているわけ。

では、そんな上司からの視線から身を守る。
そのために、この青い目のお守りがいいとおもったわけで。

身代わりになってくるらしいから、
この青い目にお願いしてみよう。

万が一割れてしまっても、
守ってくれたことになるもんねぇ~。

まぁ、見た目が「目」ですから、
ちょっギョっとするかもしれませんが、
青色だし、男子が持つの気にならないでしょう。

このトルコの青い目の魔除けナザールボンジュウ
を1つは身に着けて、
1つは家におもりとして、
もったらどうかと思ったわけ。

これなら、甥っ子も嫌がらないだろう。

そうやって選んだのがこちらの小さいタイプです。
トルコの青い目の魔除けナザールボンジュウ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スポンサーリンク

ナザルボンジュウ 3.5cm<3個セット>【レターパック可能】(ナザールボンジュ…
価格:1000円(税込、送料別) (2020/8/12時点)

こちらをね、4セット注文してみました。
3個×4セットで12個です。

もちろん、甥っ子用に身につけものと家用に2つ。

でね、今回帰省もできないし、
であれば、
姪っ子にも2つ
姉にも2つ
父や母にも
そうそう、受験生の娘と私にも。

とか考えていたら、4セットになってしまった。

でも、プチプラなので、
安心です。

金額じゃありません。

特におばさんである私が
甥っ子にお守りをプレぜトンする意味って
「あなたの事を大切におもって
守ってあげたいとおもっている人がここにもいるよ」

と知ってほしいこともあるわけです。

お守りを通しての応援です。

頑張れよぉ~甥っ子。
人生にはそうやってその合わない人もたくさん出で来るぞ。
女子であれば、会社のトイレで泣くことだってたくさんあるんだ!
そう伝えたいよ。

まとめ

20代甥っ子がもっても
トルコの青い目の魔除けナザールボンジュウは嫌じゃないと思うんですよ。
ちなみに、今我が家は
家の中央にありますよ。
ちょっ大きめなもの。
トルコの青い目の魔除けナザールボンジュウは家の中心に飾ってみよう♪

他人から向けられる悪意の視線とかもありますからね。
そんな時には、どうぞ、活用してみてくださいね。

【楽天】トルコ青い目お守りはこちらか♪
【Amazon】トルコ青い目のお守りはこちら!

スポンサーリンク

-風水
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

お財布にお香で金運アップ!亀のしるしやおススメお香いろいろ。

金運アップというと、ワクワクしませんか? 特に気軽にできて効果抜群ならなおさら。 金運と言えば、かならずお財布の事でできます。 そのお財布にお香を入れるといいと いっている方もたくさんいます。 並木さ …

風水での鏡の使い方!寝室姿見問題と形とフレームについて!オススメ姿にも。

風水的な鏡の意味ってたくさんあります。 わが家で気になっているのは、 寝室の鏡。 寝姿が映らないように布はあけてあるけど、 やっぱり気になるから購入しようかなって。 いざ購入することになると気になるこ …

お財布の使い始め2021年いつ?縁起の良い日に!お財布の初期化とは?

娘の受験の事で今年はいろいろ変わります。 お金もかかりますし、 金運アップもしたいところです。 というわけで、 昨年後半から気になっていたお財布を買い替えることにしました。 金運アップには、お財布から …

インド風水で植物トゥラシって何? どこで手に入るの?

インド風水の本を読んで 家の植物見直そう・・ と思っても、 まだアイビーを手放すことができないままでいます。 だって、生きてるんだもん。 さて、そんな中 庭に植える植物で特に神聖にされている トゥラシ …

富の象徴らくだのぬいぐるみを買ってしまったわけ!

こんばんは、イチコです。 リリアンの風水セミナーに参加すると よく登場する「ラクダ」 ラクダと富の象徴です。 というわけで、 リリアンのサイトのラクダも紹介されています。 が、わが家はそのラクダは高い …