家がいちばん

開運ハウスを目指してゆるゆる風水も実践中♪無事希望の高校に入学した娘がいます。塾なし高校受験でも問題ありませんでしたよ!!

高校受験

中学生娘自宅待機中に買った方が良いものは?

投稿日:

いよいよ、明日4月7日は
東京をはじめとする都市で緊急事態宣言がだされるようです。
というわけで、
急遽またまた中学校は本日登校で、
明日からお休みときまりました・・・。
変更あり過ぎ!
そんな娘が学校からか帰ってきて
あれが必要かも?ってさ。
あれって?何ですか?

スポンサーリンク

中学生娘自宅待機中に買った方が良い者とは?

本日中学三年生になって初の登校日にして始業式。
そして、しばらくまたまたお休み。
今日はクラス分け発表、担任の先生の発表
たくさんの宿題をだされて帰ってきました。

先生からの話で、
この事態が長期化するであろう・・という話があったそうで、
「5月6日まで当面休みだけど、
それ以降も通常どおり中学校がスタートするのは
難しいかもしれない・・・」
と言われてきたみたいです。

そこで、先生から聞かれたことは・・・
「みなさん、パソコンはもってますか?」
って事なんですって。

我が家は私用のパソコンはあるけど、
娘専用のパソコンはありません。

スポンサーリンク

Amazonのfireタブレットはあります。

娘のスマホはある。

先生は長引く自宅自粛生活のとまなって
リモート学習できるように、
パソコンを用意してくださいねって事のようです。

私が使用しているのが、
NEC ラビのパソコンを使用しているので、
そのあたりの中古のパソコンを購入するしかないかな・・・
と思ってます。

自宅でのリモート学習ってどんな感じになるのでしょうね??
YouTubeとかかしら?
などと、ちょっとワクワクしています。

今回パソコンを用意することになると、
多少お金がかかります。
だけど、パソコンはこれから必須のスキルなので、
まぁ・・中学生でできるに越した事はないですよ。

ちなみに、私の娘はパソコンは苦手です。
なので、これは良い機会かもしれないと思ってます。

コロナウィルスの影響で、
自宅待機時間が長くなることで、
随分学生生活の在り方もかわってきますね。

フランスのように、9月までお休みでもいいかも~とか。
高校受験のスタイルも今年に限ってはかわるのかなぁ?
などなどです。

今後の変化を楽しみにしつつ、
毎日コツコツ勉強してもらうしかないな・・と思ってます。

スポンサーリンク

-高校受験
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

私立併願優遇制度を利用する時の個別説明会の質問はどうしたらいいの?

10月~11月は高校の学校説明が目白押し。 都立高校本命ですが、 先生のアドバイスもあり、 私立併願優遇を使った方が安心だろうと・・ というわけで、 私立高校のチョイスをはじめました。 そこで、私立併 …

中学校の課題コロナウィルスまとめに新聞活用!!

おーーーーーい。 我が家の娘。 自宅待機してますけど、勉強してますか? 課題のコロナウィルスの現状と課題のまとめ してるかしら? スポンサーリンク

都立高校推薦で受験が良かったのか悩んだわけ

こんばんは、イチコです。 中学三年生受験生の娘の 受験高校がきまりました。 とりあえず、都立高校推薦で受験します。 そして、その高校を悩んでいて決定しました。 が、母として、本当にそれでよかったのか? …

高校受験英語ヒアリング勉強方法は?ラジオやCDやるが出る方法はあるの?

我が家の娘、 数学と国語それに・・・英語も苦手です。 それってズバリ3教科じゃないですかね( ノД`)シクシク… そこで、今日は一番きになる英語。 なぜかいとう、私は一番好きだったから。 母としては、 …

高校受験勉強集中力がかけるこの時期にするべき事!

こんばんは、イチコです。 都立推薦を前に、 v模擬D判定の娘、 少し前の焦りも消えてもう諦めモード? 集中力が切れています。 ヤバい!よ。 このままだと、本当に都立推薦どころか 一般受験にも影響がある …