家がいちばん

開運ハウスを目指してゆるゆる風水も実践中♪無事希望の高校に入学した娘がいます。塾なし高校受験でも問題ありませんでしたよ!!

メルカリ

メルカリ不用品売れたものは?発送方法と販売最低価格を決めたら売るのも簡単!

投稿日:

メルカリ不用品売れたものは?発送方法と販売最低価格を決めたら売るのも簡単!外出自粛生活、娘も家時間
なかなか勉強しないので娘ネタがかけません・・。
さて、私そういえば
2月からやっとこさ始めたメルカリ。
不用品を売って家の中スッキリ。
そして、お金もはいってラッキー!
メルカリ熱が続いているうちに更に不要品を出品して
自宅生活を充実させようと思います。

スポンサーリンク

メルカリ不用品売れたものは?

私がメルカリスタートを躊躇していたのは、
販売価格と出品の関係が腑に落ちなかったから。
でもそれさえクリアできたら、
さっさと出品できたよぉ~。
その事は後から書くとして、
それをクリアしたから、2月から4月の本日までに、
47000円以上の利益がでたんですよ。
ね、やったりやっぱりすごいでしょ?

案外意外なものが売れたりするから
今まで、ツタヤにもって行った本とか
不用品に出してしまった洋服や日用品やおもちゃ類、
本当に悔やまれます・・・

なんで、メルカリしなかったのか・・・・

あぁぁぁぁぁぁぁ~そしたら、もっと
お小遣い、いやいや生活費になったのにってさ。

では早速実際売れた物紹介していきます。

①書店などでは手にいれられない資格本やDVDセット

私の場合はこれが一番高く売れました。
資格の本は需要があると聞いてましたが、
学校にはいらなければ手に入らないように資格本ですね。
通信教育の資格本とかDVDです。

逆にいうとこの手の物は
古本屋さんとかでは買い取ってくれなかったり・・
いやいや、私が買い取ってもらえないと思っているだけかも知りませんが、
本自体に値段がついてないから、持ってい行けないな・・
と思っていたから、何処にももって行けず眠っていたもの。

それが一番の利益を生みだすものとなりました。

メルカリだからこそ売れたのでは?
と思ってます。うれしい。

②エアコンのリモコン

引越した際に不要になったエアコンのリモコンを捨てずにいたので、
それが余っていました。
どうやら、そういった家電の付属品もうれるらしいと
聞いたので、早速アエコンのリモコンを出品しました。
ビックリしたことにあっという間に売れました。

これを踏まえると、やはり家電の付属品で需要があるんですね。
次は、掃除機についているいろんな吸い込み口ありますよね。
あれも売ろうと思ってます。

③定番の絵本

今まで本はかなりの数、ツタヤや古本屋で処分しました。
今思うすっごくもったいない。
メルカリで売ったほうが利益がでたのにな・・って。
数あるの本の中でも、
娘が成長したけど残しておこうと思ったお気に入りの絵本。
いわゆる定番って絵本ですね。
それが、定価の50%の価格付けで売れました。
本に限らず、定番はフリマ市場でも売りやすいですね。

④ぬいぐるみ

娘の処分できずにいたぬいぐるみです。
大切にしていたものは、飾っていただけなので綺麗でした。
これらもまとめて処分。
いまもまだ人気のすみっこぐらしなどは比較的早く売れました。

⑤絵はがき

絵がかわいいとか素敵だとか、作家さんの物とか
なんとなく集めて時々飾っていたような絵はがき
こちらもセットにして販売しました。
ハガキとしてではなくミニアート感覚でよかったのかな。

意外と売れないもの。

①昔の本

本はバーコードを読み込むめはとても出品しやすいです。
が、昔の本やたくさん出回っているのもはやはり動きません。
何冊かにまとめてうっても、人気のないものは人気がない。
古本屋さんにも断られたように本でも
売れるもあれば、売れないものもある。
そのは興味がある人にもよるので、難しいところですが、
あまりにも古い本や汚い本はうれてません。

スポンサーリンク

②無名のぬいぐるみ

ぬいぐるみ自体裏にくいところ、
どこの誰だかわからないぬいぐるみとやマスコット
みたいなのはやはりうれません・・。
これは廃棄しかないのかな・・・。

とはいえ、私の予想を超えて
家の不用品値段がついて取引できるのは楽しいです。

発送方法を3つに固定し販売最低価格を決めるとラク!

どーーーしてこんなに楽しくて家が綺麗になるに
いままでやらなかったのか、
一歩踏み出さなかったのか?
送料を含めた値段設定だと利益が出せないと思い込んでいたから。
それに出品のわずらわしさがあれば、やはり古本屋などに
買取店に一気にもっていたほうが楽にお金が入ると思っていたから。

ですが、送料を一定の基準にきめて発送することにしたら、
なんのストレスもなくなりました。

発送方法を決めれば送料が決まる!

メルカリではいろんな配送方法が選べます。
そして、それに伴い送料が違う。

その事をいちいち全部しって、
この時はこの価格で・・・なんてするのが面倒で理解できない。
そう思った私は、一通りのことを理解したうえで、
発送は、「ゆうゆうメルカリ」を使うときめました。

ゆうゆうメルカリとは、
郵便局とローソンで使える発送方法です。
しかも、ローソンからの発送すると決めました。

近所にローソンがあるからです。

と言うわけで発送方法は自然と以下の3つにきまります。
ゆうゆうメルカリには
①A4サイズ厚さ3センチまでおくれるゆうパケット
全国一律 175円

②ゆうパケットプラス 専用ボックス65円使用
全国一律 375円

③ゆうぱっく サイズ60~100㎝
全国一律 700円~

ゆうゆうメルカリ便を選べは匿名配送がきます。
相手の方も注文しやすいと思いますし、
私もこの方が気が楽。
そして、配送の際もローソンのロッピーで
受付してレジに伝票だして、配送手続きすれば5分もかかりません。

というわけで、3つを決めれば送料がきまります。
サイズもきまってきてしまうので、
・どんなに小さいものでも普通郵便でださない。
・大きいものは、ゆうぱっく100㎝までのものとする
と小さい時大きい時の決まりを作りました。

販売価格の設定について

販売するものの大きさが分かれば、発送方法がきまるので
販売価格は送料+利益をとる設定となります。

通常は今まで出品した方の販売価格を参考につけますが
まぁ~あとは、フリマですから自分の売りたい金額で。

但し私は最低価格500円と決めました。
どんなに小さなものでも発送方法をゆうパケットで送るときめたので、
送料が175円かかります。
そして、メルカリに手数料を販売価格の10%払います。
ということは、500円で売った場合
価格500円-50円(手数料)-175(送料)=275円
利益は275円となります。

最低でもこの価格はキープしたい!と思ったからです。
少なくても、200円以上利益がとれないと意味がないって事です。

それでも、捨てる事を考えたら、
200円以上になればありがたいですよね。

というわけで、

私は発送方法を3つの固定した事と、
最低販売価格を決めたことで
すっごくメルカリに取り組みやすくなりました。

大きいものは送料がかかるので販売しません。
それは、メルカリ向きではないと思います。

まとめ

基準をもってメルカリに取り組むと
家にある意外なものがお宝にも見えてきます。
みなさんの出品商品もとても参考になります。
楽しく断捨離しながら、利益を得られる・・
家の不用品を売るのが楽しくなりますよ!!

スポンサーリンク

-メルカリ
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

メルカリゆうばけっとプラスサイズオーバーで返品になるのではないかとドキドキした理由は?

2月から始めたメルカリ。 当初のように出品するものはなくなましたが、 今は家の不用品を整理しながら、 出品しています。 今まで、出品品のサイズオーバーってなかったんですが、 先日ちょとドキドキしたこと …

受験参考書を売るならメルカリで今が売り時!

新生活の準備をしながら 受験勉強、いやいや中学時代に 購入した参考書や教科書などの処分もしないとね。 で、娘の使ってない参考書などが ゴロゴロでてきました・・・。 本屋さんへの買い取りも大した金額には …

メルカリBUYEEバイイー様からのお申込!口コミと取引は?

メルカリもスタートして、5カ月目。 大きなトラブルもなく取引は40件ほどとなりました。 いゃ~、頑張っているしょ!! そして今回初めて BUYEEバイイー様から注文いただきました! へっ?なんですか? …

メルカリ簡易包装どの程度まで許さる?

メルカリでは中古品の販売が多いので、 包装と送料を抑えるのが鉄則。 であれば、簡易包装にして経費を減らすことを考えます。 とはいえ簡易包装ってどこまで許されるの? についてお伝えします。 スポンサーリ …

メルカリでまとめて発送をする時の注意点!!

メルカリの出品も発送もコメントも慣れてきました。 で、出品しているものを何点か買ってくれる方は 事前に「まとめてぐたさい」ってコメントくれるから いいんだけど、 購入してから、まとめて発送を依頼された …