v模擬都立そっくり会場を私立併願高校にしてみる!

高校受験
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんばんは、イチコです。
ななななんと、
またまたv模擬申し込みに出遅れた様子。
11月の申し込みは10月7日の3時から始まっていたってさ。
そして、かなりもう会場を選ぶ枠がないって・・・。
みんな早いね。
わが家はぎりぎり私立併願する高校で模擬申し込みしましたよ。

スポンサーリンク

v模擬都立そっくり会場を私立併願高校にしてみた!

v模擬の申し込み早いですね・・・。
びっくりした。

塾にいっていないわが家の娘は
全体での評価ができないので、
v模擬必須だと思ってます。
が、こんなにv模擬の申し込みが時間との勝負だとはしりませんでした。

かなら、みなさん申し込みが早い。

7日の3時からなのに
もう11月1日や21日の場合は、
会場が選べない・・・。

仕方ない、11月29日で会場が私立併願校にする予定の
高校があったので、そこで申し込みました。

ふぉ~、アブナイアブナイ。
申し込みでできなくなっちゃうところでしたよ。

今年はコロナの影響なのでしようか?
毎年こんなにv模擬の予約に殺到するのでしようか?

12月と1月まだまだ
v模擬受ける方多いですよね・・。

しっかり予約しないと
受けられないなんてことになってしまう。
本当に注意しないとね。

v模擬私立併願高校でうけるわけ!

ちょうど私立併願予定の高校で
v模擬受けられることになってよかったです。

スポンサーリンク

わが家は本来都立一本の予定なんです。
私立なんて行かせる気もなければ、
受ける気もなかった・・・
のですが、学校の先生から
もしもの時のために「私立受けてください」
的なことを熱くいわれて、
取り合えば受ける事にしています。

でもさぁ~、とりあえずっていっても
受けるとなれば下調べもしなければいけないし、
学校見学なっていかなきゃいけない。
時間も取られるわけです。

そして、私立併願として受験するとなれば
受験日当日のために安心する材料がほしい。

それが、v模擬での私立併願高校での受験です。

これで、
当日の流れと同じようなことが体験できれば、
少しは落ち着いて受験ができるってものでしょう。
何より、本人が一番安心

受験日当日と同じってなんなんだ・・・

って事ですが、

・会場までの行き方
・一日の流れの把握
・ランチの取り方
・トイレの場所の確認
・受験会場の様子
・受験当日の持ち物
などなどの体験ですね。

一つ一つもなんて事ないことが、
一人ぼっちで受験する会場では
初めての事はかなりストレスになりますもんね。

一度体験したことある!
その思いが安心感を与えるし、
当日のパフォーマンスにも影響を与える。

もちろん学校見学もいきますが、
それだけでは、学校をみるだけ、
同じ時間を過ごして、実際一日試験を体験してみて
感じることもあるはず。

というわけて、
何より試験当日落ち着いて受験してもらうために
v模擬の試験を私立併願高校で受験するのは
メリットありありだと考えてますよ。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました