大学受験

大学受験

英検scbtを大学受験に使うにはいつまで受験が必要?

あんなに英語大嫌いだった娘ですが、河合塾マナビスで勉強しているせいか少しは自信がついたみたい。高校三年生大学受験前に、英検scbt2級を受験しました。大学受験につかうにはいつまで受験が必要?今回ダメだったとして、いつまでに受かればいいんだろ...
大学受験

進研ゼミだけで国公立大学に進学したママ友のお嬢様の話!地頭が良かっただけなのか?

進研ゼミだけで国公立大学、難関大学に合格したという話は聞いたことがあります。で、久しぶりにママ友とランチしたけど、そうよ、このママのお嬢様、進研ゼミだけで現役で都立大に合格していた!娘の同級生も今進研ゼミだけで勉強しているんですって。しかも...
大学受験

国公立大学の私立大学すべり止めはどこにする?オープンキャンパスはすべて行くの?

娘の第一志望の大学は絞られました。てか、わが家は国公立じゃなきゃダメっていってたので、東京で可能性のある大学にしたわけです。今のところ偏差値的にはかなり差がありますが、これからこれから・・・と思いつつ、万が一の時の私立すべり止めはどこにする...
大学受験

大学オーブンキャンパスの予約が取れない?前日まで粘ってみた!!

思えば高校受験の時も学校説明会が予約できない・・なんてことが多かった。3年前を思い出すかのように今度は大学のオープンキャンバスの予約が取れない・・わが家の娘は、国公立大学が第一希望。私立は、わりとオープンなのにね…さぁ~て、この夏からの戦い...
高校受験

大学受験にともないお弁当を2個もって塾に通う日々!母の憂鬱

4月から大学受験対策に塾通い。7月からいよいよい夏休み前と言う事で、河合塾マナビスに夜10時まで勉強することに。それに伴い、高校と塾の2個持ち・・・。お弁当つくり苦手な私が5時半つくるお弁当と朝食など。これからこんな日が続くと思うと憂鬱です...
大学受験

大学受験スタディサプリの活用方法!河合塾マナビスと併用で効果倍増計画

大学受験でスタディサプリを活用中。河合塾マナビスも使用しているので、違いなどを理解して、効果倍増を狙ってます。河合塾マナビスでは英語中心スタディサプリでは日本史中心でそのた国語もするかな・・・文系女子、受験する大学は国公立ともちろん私立です...
大学受験

河合塾マイナビ高校3年4月にスタート!受講講座と料金は?内容はどうなの?

大学受験に向けていよいよ塾に行かなければだめなのか?娘の学力と受講料の問題など、わが家は塾に行かない派だけど、進研ゼミでは一人で勉強できない娘の大学受験対策で河合塾マナビスを選んでみました。その内容をお伝えしますね。
大学受験

大学オープンキャンパス以外で親と一緒に見学!春休み編

高校受験したのもつかの間・・運よく公立高校を推薦で受かったのは良かったのですが、本格的な受験をしたことない我が家の娘いよいよ高校三年生になります。現時点で第一希望の大学を下見しようじゃないか?!そうすれば、娘のやる気も出るはず。新高校3年生...