家がいちばん

開運ハウスを目指してゆるゆる風水も実践中♪無事希望の高校に入学した娘がいます。塾なし高校受験でも問題ありませんでしたよ!!

高校受験

高校受験前日の夕飯おすすめメニュー!わが家はこれで合格した!

投稿日:

そろそろ都立高校の一般入試が迫ってますね。
推薦受験のわが家も前日はビリっとしてました。
さすがに娘が緊張していたから。
そて、そんな夕飯はどうしよう?
娘が大好きで消化によくて
縁起の良いものがよいなって考えて、
チョーーー簡単わが家の定番メニューにしました。
これ、翌朝もスープに大変身して
すっごく助かったんです。
皆さんも知ってるあれです。紹介しますね。

スポンサーリンク

高校受験前日の夕飯おすすめメニュー!

これまで頑張ってきた娘
受験日前日の言葉がけから
夕飯に至るまで
気遣いする日です。

夕飯何にしよう?

消化が良くて
大好きなもの
それでいて、
やはり風水実践者としては
縁起がいい食べ物がいいと思ったわけです。

縁起がいいって言って
おせちみたいな、そういう意味じゃないですよ。

九星気学では、六白金星
勝負運を表します。
受験生が合格指定なら、
六白金星の方位か西北に行くといいといわれているくらい♪

なので、この六白金星の勝負運味方にするために、
六白金星的なものがいいかなぁ~と思った分けて。

六白金星的なものというのは、
大雑把に言うと「まるくてつつみこむもの」
よく言われるのが「いなり寿司」だったりします。

ズバリいなり寿司でもいいですが、
まるくて包み込むもの、
いろいろイメージ湧きますよね♪

わが家は娘が大好きなアレ!
思いつきました。
「巻かないロールキャベツ」です。

スポンサーリンク

ちょーーーー簡単です。
簡単に言うと、
半分にきったキャベツの中に
ハンバーグの具をいれて
コンソメで煮る・・・

それだけで、とってもおいしくて
優しいお味で
キャベツもたっぷり食べれていいんです。

そして、何がいいって
翌日の朝はこの巻かないロールキャベツが残ったり
トマトをいれてさらにスープ仕立てにしています。

今回の受験日前の夕飯は「まかないロールキャベツ」
翌日の試験日朝食は「巻かないロールキャベツアレンジスープ」
にしたんですよ。

いやぁ~自分で言うのもなんだけど、
めちゃ美味しかったです!!

ふつうのロールキャベツも丸くて包み込むけど
「巻かないロールキャベツ」も丸くて具を包み込む。
私は六白金星の食べ物だと思ってます。

そ・し・て
ご存じの通り都立推薦合格しなしたからぁ~♪

六白金星的な食べ物で合格一直線!!お弁当にも。

都立推薦の場合は、食事することもないので
お弁当は持ってい決ませんでした。

でも、都立一般の場合は必要ですよね。

お弁当にロールキャベツというわけにはいきませんが、
丸くて包みこむもの、
考えて入れてみてください。
勝負運を上げて、合格を引き寄せてぐれるかもしれません。

勝負運をあげたお守り!

余談ですが、娘は受験日に合格お守りなど
もらったり私が渡したもの合わせて5つ
すべて持っていきましたよ(笑)

持っていた合格お守りなどは全部で5つ
当日持っていくリュックに2つつけていました。

では残り3つは・・とというと、
ジャケットの内ポケットにいれていました。

それを見たとき、
「わぁ~、もう絶対合格してね」と
胸が熱くなりました。

応援されている気持ち持っていくって
なんだかすごく素敵な事に思えたんです。

というわで、お守りの件は余談でした・・。

まとめ

ママさんは毎日食事の事を考えて
心を砕いていると思うのです。
だから、受験日前日の夕飯だけが本当は問題じゃない!
とはいえ、明日の試験のために何か力になりるご飯
ということで、わが家は巻かないロールキャベツにしました。
六白金星的なもの、取り入れてみてくださいませ。

スポンサーリンク

-高校受験
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

秋の高校学校説明会の予約が取れなかった場合どうする?

イチコです。 秋10月から高校の学校説明会が目白押しです。 私立併願はどうするかは悩み中ですが、 ともかく都立高校みにいかねば・・ が、です、これまた予約が取れませんでした。 一応、第三希望の都立高校 …

高校受験対策に天声人語は意味があるのか?朝日新聞活用方法は?

こんばんは、イチコです。 中学三年生娘のために、 4月より朝日新聞の朝刊を購読しています。 朝日新聞の方に「受験生には新聞必要ですよぇ」 なんて勧誘されましたが、 はて?本当に受験用に朝日新聞購読して …

高校受験内申に漢字検定は関係あるの?

漢字検定ってメジャーなようで効力が薄そうなイメージですが、 高校受験の内申には関係するのでしょうか? 我が家の娘、先日漢字検定3級を受験しました。 なんで今頃? そして、その漢字検定は内申に関係するの …

高校受験写真どこで撮影?何枚必要?

こんばんは、イチコです。 受験生の娘、 ただ今期末試験真っただ中ですが、 いよいよ最終個別面談に向けて 受験高校を絞らなきゃいけません。 受験用の書類都下準備もあるですね・・・で 今日は都立高校受験の …

11月v模擬の結果に驚愕!1月のv模擬を受けると決めたわけ。

都立高校の推薦を決めたわが家ですが、 数日前に、11月に受験したv模擬の結果が届きました。 のんきな娘もその結果に驚愕です! その結果を得てv模擬都立そっくりを1月も受けることにしました。 そして、わ …