家がいちばん

開運ハウスを目指してゆるゆる風水も実践中♪無事希望の高校に入学した娘がいます。塾なし高校受験でも問題ありませんでしたよ!!

お家インテリア

ウィンドチャイム玄関風水対策!!陽の金と陰の金

投稿日:2020年7月19日 更新日:

風水アイテムはたくさんあります。

音を出すウィンドチャイムは金
フライングスター風水では、
陽の金になります。

で、リリアンの本には、
5ロッドのウィンドチャイムって書いてあった気がします。
お家の中特に玄関の気をととの整えるぞぉーーー。

スポンサーリンク

ウィングと茶いる玄関風水対策!

我が家には、仮にもちいさなウィンドチャイムを玄関に飾っています。

これ、小さすぎてなのですが、3ロッドなんですよ(笑)

ちいさすぎだろーーーーーー
って事で、
小さくてもいいから、
音が良くて
5ロッドの風水的にも良いウインドチャイムを探していました。

ででででで、偶然見つけたのが

これこれこれ!!

綺麗な音色でテレビでもたくさん紹介されたみたいですね。

念願の5ロッド。

楽天でみつけたのですが、
所さんのテレビとか、テレビで紹介されて人気のウィンドチャイムがありました。
だけど、音色はとってもいいけど、6ロッドだったよ。
リリアンの本には、5ロッドが良いって事でした。

なぜウィンドチャイムは5ロッド?

家の中の殺気を克服するために、
ウィンドチャイムを使う場合は、
5ロッドなんです。

5ロッドは凶運を押さえる力があるそうです。

そして、ここでハッとしました。

家の中の殺気を和らげるために
使う時は、5ロッドを推奨している。

幸運を活性化する場合のウィンドチャイムを区別したほうが良い!
って書いてありました・・・。

まじか?

まじか?

と言いう事は、
5ロッドは不運対策に使う場合のウィンドチャイムだけなんだね。

この裏の意味を読み取ると、
幸運を活性化したい時は5ロッドでもなんでもいいって事かもしれない・・。

でも、どちらにしても5ロッド選んでおけば、間違いないって思う事にしましたよ。

風水対策の活用方法は?

リリアンの本、フライングスター風水の本を読んでいて
自分でする風水対策では、
小物をたくさん使います。

ウィンドチャイムが陽の金みたいにね。
では、それ以外は何があるのかというと・・・





それぞれ風水アイテムがあります。

前回陰の水をとりいれる・・・
を紹介しました。

家の中心の陰の水をとりいれるとは?

陰の水って器に入っているだけの水。
陽の水は、金魚とかが泳いでいる水って事ですね。
噴水や滝も。
水は、青と黒がカラーです。

金はウィンドチャイムなど音が出来るもの。
音が出来るものは、一瞬で気を変化させてくれるので
私は大好きなアイテムです。

陽の金
風鈴とか音楽とかラジオやテレビとかも。

逆に陰の金はというと、
コインやインゴット、動きのない金

木は植物、色で言えばグリーン
陽の木は生きている植物
陰の木は枯れている植物

火は赤

陽の火はたきぎや明るいネオン
陰の火は灯、マッチや豆電球
火で使えるアイテムは、照明。
赤いグッズなども使えます。

土は黄色やオレンジ&アースカラー
水晶やアメジストなどクリスタル類
石やガラス、セラミックなども。

ウィンドチャイムはどこに置くの?

家の中の西北は、ご主人さまのお部屋。
そして金を合わせす。
なので、ここに風鈴やウィンクチャイムを
置くといいみたいです。
本来あるべき場所っという事なんでしようね。

で、リリアンの書いた本を読んでいて
西北の置くなら6ロッドのウィンドチャイム
って書いてあるものもありましだ・・・。

災いの寄せ付けない意味以外では、
ロッド数が多い方がいいのかな・・・・と思ったり。

とは言え、
好きなウィンドチャイムが見つかるのが一番。
わたしが探し当てたように、
是非素敵な音色のウィンドチャイム見つけてみてください。

【楽天】ウィンドチャイムはこちら
【Amazon】ウィンドチャイムを探す!

ちなみに、ただただ鳥と音が可愛いってだけで、
これも使ってます。

スポンサーリンク

-お家インテリア
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

リリアンツー2020年セミナーをうけて金運対策のために購入したものとは?

2019年の12月にリリアンツー2020年のセミナーに参加しました。 2020年はこんな年になるよぉ~というのと 私にとってどんな年になるのか興味があったから。 九星気学の七赤金星の年の捉え方と リリ …

湯たんぽ金属直火OKは節約につながる?温度設定とカバーはどうする?

気温が下がってきました。 節電節約のためにも今年は湯たんぽ生活をスタートさせました。 選んだのは金属製の湯たんぽのマルカの湯たんぽ。 直火OKなのも選んだ理由です。 湯たんぽの温度設定とカバーについて …

襖の敷居の滑りを解消したけど音がする!襖もチェックしてみよう!!

我が家は開運ルールにするために 小さな不具合も喜んで改善しようと思ってます。 今日は、押し入れ襖を締めるたびに 「ギーギー」音がするんです。 これを改善しようと。 チェックポイントと改善点を 襖の滑り …

リビングで勉強すると集中できる?その実態とは?

こんばんは、イチコです。 中学三年生受験生の2学期中間テスト真っただ中。 内申にもかかわるので、真剣に勉強しています。 が、よりによって、わが家の娘は リビング・・・いやいやダイニングで勉強してますよ …

フライングスター風水と九星気学の数字の意味するところの違い!!

リリアンのフライングスター風水を理解するにあたり、 九星気学の九星の数字の意味するところの違いに 戸惑うことがおおいです。 フライングスター風水でいう良い数字と悪い数字 九星気家での九星の意味するとこ …