家がいちばん

開運ハウスを目指してゆるゆる風水も実践中♪無事希望の高校に入学した娘がいます。塾なし高校受験でも問題ありませんでしたよ!!

大学受験

河合塾マナビスとスタディサプリ併用を検討!!選んだ理由と使い分けは?

投稿日:2023年4月28日 更新日:

河合塾マナビスをスタートして、早1か月。
大学受験のために英語の勉強を基礎から頑張っている娘。
マナビスでは今英語のみ。
それ以外はじゃどーーーーするの?って
事で、河合塾マナビスと併用してスタディサプリを
するにします。
頑張れるのか娘は???
ということで、河合塾マナビスとスタディサプりの併用にしようとした理由などお伝えしますね

スポンサーリンク

Contents

河合塾マナビスとスタディーサプリの併用を検討!

河合塾マナビスとスタディーサプリの併用を考えた一番の理由は、
娘が一人で勉強できない

だけど、マナビスで全教科うけるほど
経済的余裕はない
よって一番問題の英語のみ

だったら、学校でやっていたスタディーサプリ併用しよう。

・・・

が、ここで問題が・・

高校2年の時学校では入れていた
スタディーサプリが、今年はないらしい。

安易に、「学校で申し込めばいいわ」
なんて思っていたけど、
そんにことにはならなかった。

だけど、
去年少しはスタディーサプリをやって、初ではない。
ということは、
少しは娘がやる気がある。

学校で申し込めなくてもスタディーサプリがいい?

そして、なんて言っても
スタディーサプリは「価格が安い」

そこ、母としてはとっても大切。

だって、河合塾マナビスだけで、
50万円じゃくだよ。
それ以上かけられないわって
事で、月2000円弱でためせる
スタディサプりなら家計にも安心。
これならいい。

ということで、
娘と話を合いして、
河合塾マナビスとスタディサプリを併用することにしましたよ。

スタティサプリの使い方!国語と日本史を集中的に。

河合塾マナビスでは、英語を基礎からやって
苦手を克服してもらいたい。

毎日ほぼかよって、2コマ勉強して帰ってきます。

塾ではもうそれでいいでしょう。
‘(お金をかかるしね。。。。)

ということで、
娘には、
・国語
・日本史
を中心的にスタディサプリで勉強してもらおう。

だだ、どちらも映像授業ですし、
映像というはユーチューブ

YouTubeでも今は勉強できる映像ものすごくたくさんあるんですね。
もう驚いちゃって。
それでいいじゃん・・・。

特に、日本史は私が気に入った「むっちゃん」
竹内睦泰さん、ものすごく面白い。
大人が、日本史の復習したり
深堀したりするのも楽しいっておもえちゃう。

そこで、むっちゃんの映像で十分じゃないか?
と娘に進めてみましたが、

「ムリ」って断られてしまいました・・・

YouTubeだと、とういう順番で何みればいいのか
計画立てたりするのが無理らしい。

でも、使えるものは何でもつかってほしいわ。

そんなわけで、
スタディーサプリで日本史も国語もやってもらうことに。

映像授業で自分で勉強できるのか?

そもそもね、自分で勉強できれば、
マナビスだってスタディサプリだって
いらないとは言わないけど、
有効活用できるってものじゃない。

わが家の娘はそんな出来る子じゃない。
そんな出来ない子が、映像見て勉強しろってたって

そりゃ…やり方がわからないよってなる。

それでも、河合塾マナビスは
映像授業のあともフォローがあるから
娘もなんとか、頑張っている。
家族ではない人の目があるって大切ね。

となると、スタディサプリ大丈夫なのだろうか・・・
なんてね、不安な訳。

そりゃ、安いからいいよっていったものの
そもそも勉強しないなら意味ないもんね・・

というわけで、
学習状況は私がチェックしつつ、
「もう逃げられないぞ」っていう状況を家でも作る必要があると思ってる。

うまくいけばいいのだけど。

今後に期待してくださいね

まとめ

スタディーサプリはかなり勉強できる人にとっては
絶賛されているし、塾との併用もありかと思う。
後は、本人のやる気と親のサポートだよね。
ほんと、まだまだ目が離せません。
どうなることやら・・・(笑)

スポンサーリンク

-大学受験
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大学オープンキャンパス以外で親と一緒に見学!春休み編

高校受験したのもつかの間・・ 運よく公立高校を推薦で受かったのは良かったのですが、 本格的な受験をしたことない我が家の娘 いよいよ高校三年生になります。 現時点で第一希望の大学を下見しようじゃないか? …

河合塾マイナビ高校3年4月にスタート!受講講座と料金は?内容はどうなの?

大学受験に向けていよいよ塾に行かなければだめなのか? 娘の学力と受講料の問題など、 わが家は塾に行かない派だけど、 進研ゼミでは一人で勉強できない娘の 大学受験対策で河合塾マナビスを選んでみました。 …

スタディサプリ団体加入から個人への切り替えはできるのか?

高校三年生になった娘、 いよいよ勉強するしかない、 河合塾マナビスで英語は勉強しているけど、 それ以外は、スタディサプリで。 2年生の時は学校を通じて団体加入していました。 ということで、3年生からは …