家がいちばん

開運ハウスを目指してゆるゆる風水も実践中♪無事希望の高校に入学した娘がいます。塾なし高校受験でも問題ありませんでしたよ!!

風水

富の象徴らくだのぬいぐるみを買ってしまったわけ!

投稿日:

こんばんは、イチコです。
リリアンの風水セミナーに参加すると
よく登場する「ラクダ」
ラクダと富の象徴です。
というわけで、
リリアンのサイトのラクダも紹介されています。
が、わが家はそのラクダは高いので購入せず、
Amazonでラクダの置物買ったりしていました。
が、先日お買い物をしていたら「らくだ」に出会ってしまったんです。
それがラクダのぬいぐるみ。
ちょっと紹介しますね。

スポンサーリンク

富の象徴ラクダのぬいぐるみ購入したわけ!

富の象徴ラクダ。
わが家にはたくさんあります。

この置物も

ギャッベの中のラクダも

そんなラクダに囲まれて生活していたら、
ついに、街中でもラクダにであったんです。

それがこちらのラクダちゃん。
ちょっとこのお顔がなんとも印象的で
購入していましました。

約3000円です。

通常ラクダ色というとキャメルぽっい色でしょ?
だけど、ベージュみたいなちょっと白っぽい色も気に入ってます。

ラクダちゃん、
君はわが家に富をはこんでくれるのかい???

でね、いままでノーマークでしたぬいぐるみのラクダ
探すとたくさんあるんですね。

スポンサーリンク

【楽天】らくだぬいぐるみはこちら
Amazonでは、もつと手ごろなラクダちゃんもいました。
こちら小さいし、価格も手ごろだし
プレゼントにもいいかも。

【Amazon】らくだのぬいぐるみはこちら

富の象徴らくだだよぉ~
と言ってプレゼントすると
ラクダちゃんかわいがってもらえそうな気がしませんか?

縁起物のプレゼントにラクダのぬいぐみもありかな?

縁起をかついだプレゼントに
ラクダといいうチョイスもありかな?とか。

ほら日本だと
だるまさんとか招き猫なんかが
そんな縁起のよいグッズでしょ?

日本的ではないかもしれないけど、
ラクダも富の象徴だよ
って事なるといいなと思ってます。

【Amazon】らくだのぬいぐるみはこちら
【楽天】らくだぬいぐるみはこちら

スポンサーリンク

-風水
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

風水で運気アップ絵でなるか?自作イラスト飾ってみた!

こんばんは、イチコです。 風水で絵を飾ることを推奨していますよね。 山の絵がいいとか鳥の絵とかね・・ あっ「龍」も忘れては入れませんね。 みなさんの家ではどんな絵を飾っていますか? 私はこの度、自作の …

お財布の使い始め2021年いつ?縁起の良い日に!お財布の初期化とは?

娘の受験の事で今年はいろいろ変わります。 お金もかかりますし、 金運アップもしたいところです。 というわけで、 昨年後半から気になっていたお財布を買い替えることにしました。 金運アップには、お財布から …

受験生風水を取り入れて一番よかったと思っている事。

受験生に風水を取り入れてます。 ちょうど、 V模擬判定がAになったのをいいことに、 今までに受験生の娘のためにしてきた風水運気アップの事を まとめてみました。 一番良かった事は? これで合格できると確 …

子供部屋机の配置風水これで正解?入り口と壁とテレビの関係!

受験生の娘のお部屋を紹介します。 去年引越してした際に娘の部屋をつくりました。 ひろびろのびのび勉強してほしくて 大きなダイニングテーブルを 学習机にしました。 その時の机の配置について、 ちょっと風 …

数字には意味がある!家の中に必ずある数字を意識する!!

こんばんは、イチコです。 私はエンジェルナンバーに出会うとトキメキます。 最近は、よく444をみます。 これって、天使が近くで見守ってくれてるよぉ~って数字。 ねぇ~、楽しいよね。 でね、最近気づいた …